気になるグッズ

2021年4月1日木曜日

RTX3070でResizable BARできました

しかもZ390に第9世代Core i7という、(多分)想定外の組み合わせで・・・

グラボ以外のPCの構成は「Aces Highのスタッター」で紹介したとおりです。
ここでGIGABYTEのダウンロード・ページから最新のBIOS F12lに更新したところ・・・

「Re-Size BAR Support」とい項目が追加されたので「AUTO」にしました。

Re-Size BARに対応したNvidia GeForceドライバはバージョン465.89です。

グラボについては「グラフィックボードをRTX3070に換装しました。」で紹介した MSI GeForce RTX 3070 GAMING X TRIOです。
こちらのVBIOSをMSIさんのLIVE UPDATEで最新のNV390MH.147というのに変えました。
するとなんということでしょう。
リサイズ可能なベース アドレス レジスタが「はい」になっているではないですか!

大丈夫なのか?
とりあえずAces High IIIは問題なく(?)動いたけど

抜刀隊 PLUS!:AcesHighやカウンターストライクの部隊
AcesHigh公式ホームページ:MMOコンバットフライトシミュレータAcesHighの公式HP
AcesHigh Wiki Plus!:AcesHighの日本語Wiki
AcesHigh掲示板集

ちなみに、どうもCSM(Compatibility Supported Module)を有効にしている状態でResize BARを有効にするとグラボから画像出力がされなくなるようで、Windowsは起動するもののディスプレイに何も映らない状態になるようです。
もしそうなってしまったらCMOSクリアをするのが手っ取り早いと思います。

2 件のコメント:

  1. BIOSのβバージョンからRyzen3000番台でも動いていると、国内・海外共に情報上がって
    おりましたので試してみましたところ。。。
    B550 Ryzen3600 RTX3060ti にてリサイズ可能なベース アドレス レジスタが「はい」
    になりました。
    windowsのデバイスマネージャのグラボの項目でも大容量のメモリ範囲、
    というのがちゃんと増えていました。

    より高負荷状態でのプレイになるゲームなんかだと変わったりするのかもではありますが、
    実際のところの効果は今のところ体感どうなの?って感じではありますね^^;

    この間、BIOSからSSDを出荷状態に初期化してwindowsの入れ直しをしたのですが、
    OCATがAH3で動かなくなりましたので、NvidiaEXPのオーバーレイ表示のフレームレートを
    参考にしています。

    返信削除
    返信
    1. Xbox Game Barのリソース表示がちょっと邪魔かもですが、色々表示してくれますよ
      GFExpのフレームレートは邪魔にならないのが良いですが、Aces Highのフレームレートとあまり変わらないので計測レートの早さを求めないのであればAces Highのフレームレートでも十分参考になるかと思います。

      削除