おおお!旗取り合戦の是非はともかく、この薄明時のグラ、かなりリアルですよ。この前実機で夜間飛行の訓練に行ってきたところですが、それにめちゃくちゃ近いです。WTの夜よりも似ています。最近、実際に空を飛んでいて感じたのですが、WTのグラフィックは綺麗なぶん、なんというか「実際以上に綺麗に見える」という風に感じるようになってきました。実際の空からの景色は、大なり小なり靄や窓の不透明さなどのせいで霞んで見え、大体AHの地面グラフィックくらいに「雑に」見えます。そういう意味では、AHのグラフィックの見え方はかなり「正しい」のではないか、と感じる今日この頃です。随分遅れましたが、「WTの操縦感覚がゴムひものように感じる」という件について返事をいただきありがとうございました。Bladeさんも若干感じるということで、安心しました。僕の感覚やPCがおかしいのではないみたいです^^
なるほどです。コクピットからの景色は似ているのかもしれませんね。AHに似たグラ作りのFSXが米英で未だに支持されているのはそういうことなのかも・・・ただ、ブレードの場合、戦闘機を外から見た時のスクショに萌えるので、やはりAH3のグラには不満があります。ゴム紐の件は、ジョイスティックの設定なんかでかなり緩和できるんじゃないか、とも思えますが・・・いずれにしてもNewView使う限りAH2とWTの差はグラフィックとゲームデザインくらいかと思ってます。
おおお!
返信削除旗取り合戦の是非はともかく、この薄明時のグラ、かなりリアルですよ。
この前実機で夜間飛行の訓練に行ってきたところですが、それにめちゃくちゃ近いです。
WTの夜よりも似ています。
最近、実際に空を飛んでいて感じたのですが、WTのグラフィックは綺麗なぶん、なんというか「実際以上に綺麗に見える」という風に感じるようになってきました。
実際の空からの景色は、大なり小なり靄や窓の不透明さなどのせいで霞んで見え、大体AHの地面グラフィックくらいに「雑に」見えます。
そういう意味では、AHのグラフィックの見え方はかなり「正しい」のではないか、と感じる今日この頃です。
随分遅れましたが、「WTの操縦感覚がゴムひものように感じる」という件について返事をいただきありがとうございました。
Bladeさんも若干感じるということで、安心しました。僕の感覚やPCがおかしいのではないみたいです^^
なるほどです。コクピットからの景色は似ているのかもしれませんね。
削除AHに似たグラ作りのFSXが米英で未だに支持されているのはそういうことなのかも・・・
ただ、ブレードの場合、戦闘機を外から見た時のスクショに萌えるので、やはりAH3のグラには不満があります。
ゴム紐の件は、ジョイスティックの設定なんかでかなり緩和できるんじゃないか、とも思えますが・・・いずれにしてもNewView使う限りAH2とWTの差はグラフィックとゲームデザインくらいかと思ってます。