ポイントはメモリーが16GB、リフレッシュレートが144Hz(ただしG-Syncには対応していません。)、そしてなんといってもグラフィック・チップがRTX2060というところでしょうか
色々ノートPCを比較してみましたが、このお値段(割引セールで¥199,800でした。)でこの性能はなかなか無いかと思います。
4月に入ってから若干多忙でそれほどいじれていませんが、Aces Highも高画質設定で十分遊べる感じです(デスクトップPCは解像度2560x1440ですので単純には比較できませんが)。
ブルートゥースも付いているので無線でゲーム・コントローラを接続できるのもいいですね。

AcesHigh公式ホームページ:MMOコンバットフライトシミュレータAcesHighの公式HP
AcesHigh Wiki Plus!:AcesHighの日本語Wiki
AcesHigh掲示板集
不満な点は、カメラがHelloには対応していないことと、案の定冷却ファンが五月蠅いのが不満ですね。
ひょっとしてノートPCでのゲームはヘッドセット必須かもしれませんね。
あとキーボード光らせるのとか不要なのでオフにしています。
SSDで起動、HDDにゲームを入れることができます。
買ったばかりというのもありますが、起動がデスクトップPCよりも格段に早くて気軽にゲームができる感じです。
もうしばらく遊んでみて詳しくレポートできたらいいな、と思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿