気になるグッズ

2016年4月23日土曜日

ジョイスティック研究所番外編 LOGICOOL ゲームパッド F310r

LOGICOOL ゲームパッド F310rがタイムセールで1,219円になってます。

最近はSteamのゲームもアクション系(ドラクエ無双)結構あるし、ひょっとしてAces Highでも使えるならAces Highのハードルも下がるのでは無いかと思って購入してみました。

USB接続(有線)のPCゲームコントローラで、XinputかDirectInputを裏面のスイッチで選択可能です。
このXinputってのにするとデフォルトで最近のゲームは対応してくれるみたい(コンシュマーゲーム機っぽくなるみたいです。)。
こんな時代が来るとは思わなかったなぁ・・・PCのゲームといてばボタン割り当てが当然だと思ってた。

抜刀隊 PLUS!:AcesHighやカウンターストライクの部隊
AcesHigh公式ホームページ:MMOコンバットフライトシミュレータAcesHighの公式HP
AcesHigh Wiki Plus!:AcesHighの日本語Wiki
AcesHigh掲示板
AcesHigh掲示板集


ボタンや軸の割り当てはこんな感じです。

X軸、Y軸、Z軸、X回転、Y回転軸の5軸がアナログになります。
XY軸が左側のスティック、XY回転が右側スティックになります。Z軸は上部下段トリガーに割り当てられています。
方向キーはHATになり、ボタンは全部で10個です。
左スティックにエレベータとエルロン、右スティック上下でスロットル、ラダーは右スティック左右かトリガー左右に割り当てといったところでしょうか。
ただし、左スティックでエルロン・エレベータになるとHATでの視界切り替えが非常に難しくなるので、右スティックでエルロン・エレベータにするというのもありかもしれません。
HATは上下左右でクロック方向(12時が上、6時が下)、トリガーで上方向にしてトリガーとHATの組み合わせにするのがオーソドックスなところでしょうか。いずれにしてもパッドで操縦+視点切り替えはかなり困難な感じがします。
それならNatural PointのTrackIRを買えばいいじゃ無いか、と思ってはみたものの、TrackIR買うならその資金でまずジョイスティックを買った方がより幸せになれるんだろうなぁ
ま、パッドでも充分なアナログ軸はそろっているものの、フラシムは止めた方が無難でしょうね。

とりあえず、新ストライダー飛龍やってみたけど、こりゃ快適ですわ。これならギルティギアとか買っても普通に遊べそうです。


2 件のコメント:

  1. WarThunderのSimulator Battleは、WTの別カテゴリのRealistic Battleから移転してきて、まずゲームパッドで始めるという人が多くいます。

    使用方法は、XYでエルロンエレベータ、XY回転で視界操作(パンビュー)、Zトリガーでラダーというのが一般的なようです。
    1on1のように操作自体にシビアさが求められる状況では、やはりハンデがあると言わざるをえませんが、メインアリーナ的な立ち回りで戦果をあげる状況では、パッド勢もまったく遜色なく活躍してます。

    わが343kuにもパッド使用者がいます。徐々にスティック等に移行する人が多いので、その際自分からは、資金的に余裕があるなら、まずTrackIRを買い足すようにアドバイスしています。
    TrackIRはフラシム以外の多くのゲームで利用でき、汎用的なスキルが身につくことと、逆に、いったんハットスイッチなどの視界操作に慣れると、TrackIRに移行するのがしんどくなるからです。
    実際、パッド+TrackIRでエース級のプレイヤーもいます。

    自分は、ジョイスティックが当たり前で、それ以外でフラシムなんて考えられないと思っていた世代ですがね。なかにはパッド+ラダーペダル+TrackIRという人もいるそうですよ。

    返信削除
    返信
    1. そうですね、元々持っているのならとりあえずパッドで、というのはありだと思ってます。エースコンバットのように元々パッド使用が前提で作られたゲームの場合、逆にスティックだとやりにくかった、という経験もあります。

      ただ、パッドはストロークが短いのとこれから確認しようと思ってますが、精度もどうかなとおもっているのでフラシム向きでは無いと思ってます(両手でできる操作も格段に違いますし)。
      ブレードは少なくともフラシム系を長く続けようとするつもりならちゃんとしたジョイスティックを早めに入手することをオススメします。

      削除