気になるグッズ

2015年5月30日土曜日

War Thunder始めました

以前から気になっていたWar Thunderですが、苦手だった視界切替もNewViewを使う事でAHのようになるとのHanzoさんの助言をいただき、「それなら」とインストールしてみました。
なんというか、フラシムで日本語が表示されるだけでも(違和感はあるけど)遊びやすく感じます。

抜刀隊 PLUS!:AcesHighやカウンターストライクの部隊
AcesHigh公式ホームページ:MMOコンバットフライトシミュレータAcesHighの公式HP
AcesHigh Wiki Plus!:AcesHighの日本語Wiki
AcesHigh掲示板
AcesHigh掲示板集


わかっていたものの、やはり蒼の英雄Birds of Preyによく似ています。
この辺りの雰囲気は、ブレードがAHがAW→WB→AHで違和感無かったのと同様、蒼の英雄系統から移行してきた人には安心できるのでしょう。

国籍はRAFを選択しましたが、このあたりの自由度はAHに分がありますね。
残念な事に戦車はイギリス選べませんでした・・・
始めたばかりは、好きな機体も使えず・・・WoTそっくりです。
AHの場合は、ENY高めの機体でも強みを活かせば戦い方次第で戦果を挙げられますが、WTの場合はどうでしょうか?できればスピットもIXやXIVあたりを主に使っていきたいと思っていますが・・・

空中で弾まで補給してくれるのです。
日本語チュートリアルがあるのがビックリです。
雰囲気はまさに蒼の英雄です(蒼の英雄はPS Plusで無料配布していたのでそこそこ遊んでます。)。
このTPS視点は極めて遊びづらい・・・蒼の英雄の時はパッドだからやりにくいのかと思っていましたが、スティックでも一緒でした。
強制的にチュートリアルをやらされるのですなぁ
いくつかチュートリアルをクリアしてみましたが、ブレードのノートPCではグラフィックを最低品質にしても負荷が大きすぎるようです。
酷い時にはノートPCの電源が落ちるほどです(確かFFベンチが途中で同じように電源が落ちます。)。
AHは高画質にして負荷が高くなっても電源が落ちることは無いので、WTは画像が綺麗な分負荷は高めなのかもしれません。
また、ラグの処理もAHとは異なり、コマ落ちさせるのでは無く、描画遅れを滑らかに描画しつつ正常な表示をさせようとしているようで、これはこれでかなりキツイです。

課金機体のスピット9も使ってみました。
計器板を見なくても速度や高度がわかるっていうのは、逆行しているような気もしますが・・・AH3もそっちに向かってるんですよね
やはりスピットはかっこいいですね。課金機体買おうかなぁ・・・

ブレードがやりこんでいるゲームがAHなので、どうしてもAHとの比較になってしまっていますが、アンリミテッドのAHに比べると制限が多すぎるなぁ、と感じました。逆に言うと、フラシム初心者には道標となっているのかもしれません。
いずれにしても、今回の記事はファーストインプレッションに近いので、まだまだ今後やりこんでいきたいと思います。

8 件のコメント:

  1. おおお!よくおいで下さいました~。
    ゲームシステムで戸惑うこと多いと思いますし、フライトモデルや射撃感覚もかなり違和感あると思います。
    機体ごとの設定も、納得できないこともあるでしょう。

    多くは慣れで解決すると思いますが・・・ しばらくは我慢が必要かもしれませんね。
    疑問などありましたら、自分の答えられる範囲でお答えします。

    返信削除
  2. 今のところゲーム・システム以外は(若干不具合?があるものの)NewViewのお陰でAHと比べても違和感無く遊べています。
    致命的な問題でもありませんしWiki等で調べればいいのかもしれませんが、もし面倒でなければTips的なところで教えてください。
    1 War Thunder関連
    1-1 RBは1回、ABは機体枠のある限り出撃できるようですが、枠が無くなって出撃できなくなったら格納庫に戻っても報酬は変わらない?それとも最後までミッションに参加していないと報酬は減る?
    1-2 トリムですが、割り振れるだけのアナログ軸がありません。キーボードでもトリムは制御できますか?同様にプロペラピッチやカウルフラップ等はアナログ軸に割り当てて操作していますか?
    1-3 最初のGaijinやNVidiaのムービーを表示しないオプションってありますか?
    1-4 SBはどうやったら遊べるようになりますか?
    1-5 自機に受けたダメージ表示はできますか?(メッセージでは無く、常時表示)
    2 NewView関係
    2-1 自分はHAT8方向で前後左右(Y値0)、ピンキー・スイッチで上方で組み合わせていますが、右上(ピンキースイッチ+HAT右)とか見たあとピンキースイッチをオフ、HATをセンターにしてもデフォルト(前方)に戻らず、やむなく一度HAT↑で前方に戻しています。HATをセンターにした時デフォルト(前方視界)にするには何かNewView側で設定が必要なのでしょうか?
    2-2 ヘッドポジション前後左右も変えられるようですが、今のところデフォルトのままにしています。HanzoさんはNewViewの設定をどうしていますか?

    返信削除
  3. Wikiはあまり手が入ってなくて、参考にできる情報は少ないかもしれません。
    自分も編集に参加しているのですが、わかっちゃうとつい編集意欲が。。。

    以下お答えします。

    1-1
    報酬は変りません。なので、機体喪失したらさっさとミッションを抜けて構いません。SBも同様です。ミッション開始7分以内に退場すると、一定時間、同一パイロットスロットを使用した出撃が不可になるというペナルティがあります。ミッションの勝敗によって報酬が変るので、ミッション最終盤で機体喪失したときなどは、生き残っている味方をモニターしアドバイスを送って勝ちに結び付けるということはやられているようです。

    返信削除
    返信
    1. 1-2
      キーボードでもトリム操作は割り振れます。Menu / Control / FullAerodynamics / (Elevator) Trim Axis Valueのところにキーを割り当てて下さい。
      Relative Controlをyesにし、その下の、sensivitiyが長押しした時の反応 5~30%、Stepが一クリック当たりの変化量 1~5%、倍率は効果不明(ゴメン)、correctionは中立位置の調整(0%設定不要)です。

      1-3
      周囲に方法を聞いてみますので、しばらくお待ちください。自分は非表示ですがどうやったか忘れてしまった。

      1-4
      少し前のアップデートからものすごくわかりにくくなってますね。
      ハンガー画面右上 Events & Tornament / ダイアログ左上 Air Simulator Battleです。実はSBは参加者が少ないのでマッチングを促進するために、日替わりで使用できる国を制限しています。連合軍は米英ソなので、週のうち何日かは英国で出撃できない日があります。
      なお、先回りするようですが、WTはユーロ、US、ロシア、南アジア(シンガポール)にサーバーが立っていて、なかで日本からはユーロサーバーとのPingが高い場合が多く、ユーロを接続サーバーから外すことも多いです。サーバー接続の設定はハンガー画面中央上のバトルをクリックし、各モード選択ダイアログの一番下に選択ボックスがあります。かなりわかりにくいです。

      削除
    2. 1-5
      ダメージを受けた場合、画面左下に機体のアイコンが表示され、ダメージを負った部位がその度合いによって薄い赤→赤→黒と表示されていると思います。機体が完全に健全であったり、軽微なダメージのときはアイコンは非表示です。なので、ダメージある時は、常時表示というのがデフォのはずです。

      2-1
      Uview Coodinatesのタグで設定されていると思いますが、XYの値を設定する横にmode設定があって、Ret to Centerを選択していれば、ボタンを指から離せばセンターに視界が戻ってくるはずです。今はNo Returnになってないですか?
      ちなみにRet to Currentでひとつ前の視界に戻すだったと思います。One touchはなんだったか、すみません。

      2-2
      ヘッドポジションは各機種細かく設定してます。これがかな~~~り面倒です。
      機体ごとのプロファイルがあるので、WTを立ち上げる前に、使用機体を決めて、NewViewのプロファイルを手動で入れ替えてます(War Thunder_1のファイルに上書き)。もっとスマートな方法があるかもしれません。
      ヘッドポジションについては、Uview Coodinatesの6DOFのチェックボックスをオンにし、Translation(Camera positon)を設定します。
      これらも先ほどと同様Ret to centerにしたほうが良いかと思います。
      Spitは窓枠の少ない良好な視界なので、あまり手間はかからないと思いますが、斜め後ろ、斜め後ろ上方、斜め前のヘッドポジションを上げるくらいじゃないでしょうか。おそらくSpitシリーズ共通で一個プロファイルを作れば良いと思いますし。
      なお、WTの場合、左右(NewviewのX軸)と上下(Z軸)のヘッドポジションは動かせるんですが、前後(Y軸)は視界ズームと連動していて、ヘッドポジションは動きません。Y軸マイナスがズームイン、プラスがズームアウト、±12000が概ね有効範囲です。
      自分の場合、前方フルズームアウト、ヘッドポジションZ軸+12000の視界をハットの↑に割り振って索敵視界に使ってます。また、Spitでは、射撃用専用ポジションを作って、Y軸-2000でちょいズーム、レティクル中央が反射板の上端に来るようZ軸+7000にしてます。最初にアンロックされるSpifireMkIなどでは、キャノピー開閉用にぶら下がっているバンドがかなり邪魔ですが、どうしようもない感じですw

      削除
    3. 2-2補足
      6DOFの斜め後ろ視界や横視界では、X軸を調整してキャノピーの端っこまで頭を寄せる設定にしますが、あまり寄せすぎると機体によってはキャノピーのプレキシガラスの反射で何も見えなくなる場合があります。なので、若干調整が必要な場合があります。さらに飛行中のGのかかり具合でヘッドポジションに揺らぎがあるので、余裕もって設定したほうが良いでしょう。たとえばMaxは12000としても9000~11000くらいにするなど。

      また、WTは真後ろ+真後ろ上方に視界を振ることはできないですが、視野がそこそこ広いので真後ろも十分見れます。
      枢軸国の機体は照準器が右側にセットされている都合で、左右後方を振り向いたとき、右は良く見えるけど左はちょっと視界を遮るという感じになってます。
      自分の場合、ハット↓はヘッドポジションを別に調整した左後方視界を振ってます。

      削除
    4. もの凄く細かい解説ありがとうございます!!
      1-2 トリムはキーボードに割り振るとして、どのキーにするかなぁ
      1-4 あ、それで良かったのですね。選択しても全然ルームが無かったし国も限定されていたので、他にあるのかと思ってました(ABやRBのように自動的にマッチングしてくれるのかと・・・)
      2-1 ありがとうございます!!全部「Ret to Current」になってました^^; これでAHと違和感無く切替できそうです!
      2-2 ヘッドポジションはちょっと大変そうですね・・・もう少し遊んでみて不満な部分を明確にしてから設定してみます。
      スピットファイア、キャノピーのバンドほんと邪魔ですね。あとバックミラーも外したい(w

      あと追加で質問させてください。WEPですが、今はスロットル100%がCHスロットルの8割くらいのとこになっていて、それ以上押すとWEPになります。ですが、CHのスロットルにはディテントが無いのでうっかりWEP炊きっぱなしになってしまいます。AHやWBのようにWEPはボタンのオン・オフにできますか?

      削除
    5. AHやWBのようなWEPのオンオフはボタン割り付けできません。
      スロットルコントロールのみです。なのでエンジン音で聞きわけるか、左上のHUDで確認するかしかありません。
      WEPの持続時間は機種ごとに違ってます。Spitは時間気にしなくて良かったような気がしますが、すみません定かじゃなくて。

      それよりもWEP連続使用で困るのは、冷却水と潤滑油のオーバーヒートですね。
      いったん煮えると冷めにくいと思います。スロットルオフにして滑空すると一気に下がったりします。色々試して下さい。

      機種によってはスロットル100%で飛んでいると、ラジエターフラップを全開にしていてもオーバーヒートするものがあります。
      フォーラムなどで変だという話は出ているようですが、治ってないです。

      削除