気になるグッズ

2011年9月17日土曜日

ぷちAcesHigh戦記

2011年9月17日の戦いです。
M氏と共にタイフーンで出撃、敵の攻撃拠点を抑えて味方の防衛を有利にしようと思います。
B氏とM氏のティッフィーちゃん、お土産持参です。

爆装、目標は弾薬庫でこれを破壊すればとりあえず敵爆撃機は出撃できなくなります。

裏抜刀隊:AcesHighやカウンターストライクの部隊
AcesHigh公式ホームページ:MMOタイプのコンバットフライトシミュレータAcesHighの公式HP
AcesHigh Wiki Plus!:AcesHighの日本語Wiki
AcesHigh掲示板集


結構敵も迎撃に出てきているので、適当に爆弾落として軽くなってから離陸する敵を撃墜、味方基地への負担を軽くします。
適当に爆弾を落とす。
 さっぱり当たりませんでした・・・(´・ω・`)
しかし、M氏とともに離陸する敵を撃墜していき、この基地からの攻撃を阻止しました。

こちらの攻撃に気付いてブレークするスピット16を高AOAの偏差射撃で撃墜、再び高度を取ります。
離陸する敵機に対してM氏が攻撃に失敗、そのまま抜けていきますが、それをおっかける敵機

その敵機を撃墜 「スプラッシュ2」
2機の連携がいいと、相手が多数であっても十分戦えます。
引き続きM氏を追うP-51、吊り上げるM氏(当然こちらの位置がわかっているからこその機動)

さくっと撃墜(ここで撃墜できないと逆にこちらがピンチに・・・)
20mm×4門の威力は絶大で、確実に仕留めていけます。
味方がやられては逃げて、援軍がきては追っかけを繰り返す疾風でしたが、残念ながらトドメを刺し損ねました。
弾も少なくなってきたし、AAAから被弾していたので、ここらで帰還

オレのスキン、主翼下面にインベイジョンストライプが付いていて、それを見ながらホレボレするM氏
で、着陸・・・M氏の恥ずかしい姿が映っていました(w

正味20分40秒間の戦いでオレ3機、M氏2機撃墜でした。
あれだけ敵がいてもこれだけ撃墜して生還できたのは可、もう少し地上物を破壊できていれば(爆弾が当たっていれば)上出来だったでしょう。

3 件のコメント:

  1. こんにちは。
    どうやら今夜八時から、「月刊ガガガチャンネル」というニコ動のチャンネルで「飛空士」の映画の冒頭十二分間を放映するらしいです。
    生放送が終わってもいつでも動画として見れるはずなので、ぜひ見てみてください!

    返信削除
  2. しっかりYoutubeにアップされているのを発見。
    →http://www.youtube.com/watch?v=ZN2yAG4Kmhs&feature=player_embedded

    ほとんどは主人公パイロット少年時代と姫様サイドのプロローグですが、10:46あたりから空戦シーンが入ってます。アニメにしては結構すごい。
    あと、最後には映画の予告編も入っています。

    ぜひ見てみてくださいねー^^。

    返信削除