翼に青のラインって・・・これは、脚のナンバー「24」や尾翼の「必勝」の文字から244戦隊から抽出された159振武隊高島隊長機のはずなんだが(製造番号4424、元小林隊長機)・・・翼に青のラインはありません。っていうか、翼に青のラインの入った日本機は記憶にない。防空識別用に日の丸周辺に白のラインってのは規定であるけど・・・今ならまだ間に合うGreeboに訂正を!
ブレードの知識では翼に縦線が無い、と言い切れないので、上からのカラーイラスト図なり写真があればBBSに提案してきますが・・・とはいえ、無い事を証明するのは難しいわけですが
上からのカラーイラストは無いが、横からのイラストは散見される。それでも翼の下は確認できるので十分と思うが、あの青ラインってのをどの文献から拾ってきたのか逆に聞きたい。世界的に出回ってるHASEGAWAのプラモで見てもわかるはずなのに。
244戦隊の研究ではここに勝るものはないでしょう。http://www5b.biglobe.ne.jp/~s244f/tosozu.htmここからは写真集も出版されてます。
翼に青のラインって・・・
返信削除これは、脚のナンバー「24」や尾翼の「必勝」の文字から244戦隊から抽出された159振武隊高島隊長機のはずなんだが(製造番号4424、元小林隊長機)・・・
翼に青のラインはありません。っていうか、翼に青のラインの入った日本機は記憶にない。
防空識別用に日の丸周辺に白のラインってのは規定であるけど・・・
今ならまだ間に合うGreeboに訂正を!
ブレードの知識では翼に縦線が無い、と言い切れないので、上からのカラーイラスト図なり写真があればBBSに提案してきますが・・・
削除とはいえ、無い事を証明するのは難しいわけですが
上からのカラーイラストは無いが、横からのイラストは散見される。それでも翼の下は確認できるので十分と思うが、あの青ラインってのをどの文献から拾ってきたのか逆に聞きたい。
返信削除世界的に出回ってるHASEGAWAのプラモで見てもわかるはずなのに。
244戦隊の研究ではここに勝るものはないでしょう。
返信削除http://www5b.biglobe.ne.jp/~s244f/tosozu.htm
ここからは写真集も出版されてます。