気になるグッズ

2015年8月10日月曜日

Aces High III vs War Thunder

まだα版という点に注意は必要ですが、Aces High IIIとWar Thunderの負荷比較です。
Aces High IIIの負荷については、Aces High III オフライン・フライトのとおり、ほぼ最高画質でおおむね60前後、酷いときには30くらいまで落ち込みます。
一方、War Thunderですが、最高画質でオフライン・テストフライトをしてみました。
この美しさでフレームレートはほぼ80前後を維持、梢を掠める低高度でも60程度という・・・
唯一AH3が優っているかなと感じるのはキャノピーの擦り傷くらいでしょうか

次にAces High IIIとWar Thunderの同機種を選択してグラフィックを比較してみました。

抜刀隊 PLUS!:AcesHighやカウンターストライクの部隊
AcesHigh公式ホームページ:MMOコンバットフライトシミュレータAcesHighの公式HP
AcesHigh Wiki Plus!:AcesHighの日本語Wiki
AcesHigh掲示板
AcesHigh掲示板集

どれも上がAces High IIIα版、下がWar Thunderです。
AH3も他のオープンワールド型FSに比べれば断然綺麗ですが、機体の光沢やパネルライン、艤装の繊細さなどWTの美しさには敵いません。
タイヤや脚部分、プロペラの厚みなどWTの方が圧倒的に素晴らしい表現力です。
ヘルキャットも機体の光沢、プロペラの厚み、タイヤホイール等WTの方が(以下略)
最後に戦車でも比較
パンターはAHでもかなり新しい3Dモデルでかなりいけてると思っていましたが、こうして比べてみると・・・溶接表現だけ見てもWTの方が圧倒的にリアルです。

AH3αの各機体はAH2のモデルを流用しているとはいえ、表現方法でなんとかならないのでしょうか?

本当はリプレイで飛行状態を外から眺めながらムービー比較してみたかったのですが、WTのリプレイの撮り方がわからず断念・・・ひょっとしてオフラインではリプレイ保存できないのかもしれません。

しかし、WTの美しさは素晴らしいの一言です。このグラフィックは大きな訴求力になると思います。
AHの良さは表現しにくい部分、理解しにくい部分が多く、訴求力に欠けるかと思います。

12 件のコメント:

  1. AHは機体にダイナミックライティングが適用されてない感じ?ノッペリしてますね。

    やっぱWTやばいなぁ(笑)
    テストフライト動画見てるだけでゾクゾクしますね。
    このグラフィックでAHやりてぇ〜(笑)

    返信削除
    返信
    1. こんなに綺麗なのにAH3よりも軽いってのが・・・
      もう心の目でAHのグラを見るしか

      削除
  2. まあでもAH3のテスト動画も空の上を飛んでる感あって頑張ってると思いますがね。炎や煙がイマイチかなぁ…アニメ調というか。

    返信削除
    返信
    1. 確かに、炎が今よりも透明感が出すぎていて変ですね
      あと影のちらつきがすごく気になります。

      削除
    2. 自分は余りグラにこだわらない質だったんですがWTはかなり軽いので最高設定で遊んでます。モーションブラーだけオフかな。

      次のアップデートでレンダリングのエンジンを大幅に変えるようで、見栄えがかなり上がるようです。

      http://warthunder.com/en/devblog/current/806

      削除
    3. 今でも充分綺麗なのに更に綺麗になるのですか・・・WTのエンジンってオリジナル?Dagor Engineってやつを自社で開発?
      まぁgaijinさんのグラフィックってば蒼の英雄とかWoPとか昔から同じような画作りでその頃のグラフィックでもAH3より綺麗だったしなぁ

      削除
  3. やっぱりWTは大きな会社が作っている(?)だけあって、個人経営ともいえるAHをこれと比べてやるのは酷かもしれませんね……

    ところで、僕もWTをやっています。
    グラフィックの美しさには確かに感動しているのですが、フライトモデルがどうもしっくりこないんですよ。
    なんかスティックを一杯までぐっと倒したとき、機体のロール(ピッチ)が一拍遅れる感じがしたことはないでしょうか?
    操縦索が若干ゴムでできているみたいな……といえばわかりやすいでしょうか。

    画面上の操縦桿を見ながらスティック入力してみると、手元の動きと画面上のスティックの動きに目に見えるラグがあるのに最近気が付きました。
    Bladeさん、飛んでいてそのような感じをしたことはないでしょうか?

    僕だけの感覚かな、と思い気になっていました。答えていただけるとありがたいです。
    よろしくお願いします。

    返信削除
    返信
    1. HTCはWoTやWTを意識しすぎてぶれまくっているのが問題かと思います。売上よりもやりたいことを貫くために立ち上げたHTCが自ら売上を意識してる感じ?

      WTのフライトモデルは別に違和感感じませんが、確かにゴム紐っぽい感じがすることもありますね。

      それよりもスロットルの微調整ができないのが非常にストレス溜まります・・・CHスロットルの1/3位しか可動域がなくて、上1/3は全てWEPオン、下1/3は全てブレーキ、みたいな感じです。

      削除
  4. スロットルの微調整はWTの設定で細かくできますよ。可動範囲を見ながら手元のスロットルの0-100をWTの0-100と併せるように倍数を設定したりセンターを調整したりで、完全に思ったように設定可能です。

    個人的な意見ですが、フライトモデルは、慣れ親しんだモデルと違えば違和感を持つのは当然だけど、違和感が正しいかどうか、だれも説得力ある説明はできません。あとは個人の感覚にゆだねられている。提供されるパッケージに納得できれば慣れてしまうのに越したことは無いというのが自分の経験から得た結論です。ちなみに、自分もIL-2 1946からWTに移ってきたときは当分の間、違和感があって辛かったです。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます、WT側で設定できるのですね。
      あとで試してみます!!これでオーバーヒートしにくくなるかも

      削除
  5. おわかりかもしれませんが、こんな感じです。メニュー>コントロール>スロットルアクシス
    http://upup.bz/j/my41750TTrYtmDzwn9tJCxQ.png

    返信削除
    返信
    1. 全くノーマークでした・・・ありがとうございます^^

      削除